寒さと戦うための入浴剤レビュー第2弾は
爆汗湯!!!!です
汗が爆発するお湯。すごいネーミングセンスですね。名前のせいでハードルの高い入浴剤となっております。
爆汗湯のパッケージ・香りは?

爆汗湯は、上記のようなパッケージとなっています。
匂いはムーンアロマの香りと書いてありますが
入浴剤の香りにちょっとだけ甘い香りがするやさしい感じでした。
同じ爆汗湯のソーダスカッシュの香りを後日ためしてみたんですが、こちらはほんとお菓子!!!!!
って感じのにおいです。こどものころの楽しい記憶がよみがえってくる感じ。

パッケージを開けると中身はえ?色付きの砂ですか???って感じで入浴剤らしさがまっっっっっったくありません。めっちゃ蛍光色です!楽しい!
入浴剤の見た目からあまり効能は想像できませんが、パッケージをみるとこんな感じのことがかいてありましたー

ひきしめHOT成分はトウガラシエキス・ショウガエキス・岩塩(ひきしめ成分)
脂肪分解酵素(清浄成分)としてリパーゼ
保温成分としてゲルマニウム
パチパチ炭酸としてサウンドシュガー
温泉ミネラルがすべすべ成分として
保湿成分としてカモミールエキスが入っているようです。
この中で特にパチパチ炭酸が他の入浴剤と違ってユニークでした!
入浴剤をいれるとお湯がバッチバチ音がしだすのでお風呂で一人笑けてきます!
爆汗湯の使用感

お風呂に入れると入浴剤が勢いよくモクモクしはじめます。
科学実験教室かな?って感じの雲具合でした!

モクモクとパチパチがおちつくと、静寂の白色湯になります。さっきまでの勢いはどうした?
入浴後20分後くらいから汗がじわじわ出始めます。
この爆汗湯の入浴感はじわじわっとゆっくりぽかぽかしてくる感じです。
ただ汗はダラダラ出てきます。個人的には1回目にためしたFINE HEATよりも汗が出ました!
さすが爆汗湯!!!!
実際にどれくらい体重変化・体温変化があったか測ってみた!
人による&その日の状態に大きく影響すると思いますが自分の場合の体重変化はこんな感じでした!
体重
入浴前 60.3kg
入浴後 59.6kg
前後の変化 マイナス0.7kg
体脂肪
入浴前 32.9%
入浴後 32%
前後の変化 マイナス0.9%
体温
入浴前 36.9℃
入浴1h後 36.8℃
前後の変化 -0.1℃
爆汗湯のまとめ
・入浴剤いれるとパチパチしだして楽しい!童心を思い出す
・入浴後20分くらいたったころから汗がダラダラでてくる
・香りはおちつきたい時はムーンアロマ、楽しみたい時はソーダスカッシュがおすすめ!
コメント